寺茶房 喫茶去×One Note Coffee Roaster 寺茶房 喫茶去は、長慶寺とOneNoteCoffeeRoasterがコラボして実現した寺の和の趣向とコーヒーを合わせたスタイルのカフェになります。店舗は長慶禅寺内へと移転しました。寺の落ち着いた非日常的空間の中で、コーヒーと食べ物をお楽しみください。 寺カフェの詳細はこちら -豆を買う- -Online- オンラインストア AMAZON -Shop- ・旅の駅・寺茶房 喫茶去×OneNoteCoffeeRoaster -What's New- -News- 営業時間変更のお知らせ 2022年10月30日 コメントはまだありません 日が暮れて暗くなるのが早まってきました。11月1日より、営業時 Read More » 8月の休業日についてのお知らせ(8/24,25,26 ) 2022年8月10日 コメントはまだありません 2022年8月の休業日について連絡させていただきます。 誠に申 Read More » ドリンクメニュー追加のお知らせ 2022年6月5日 コメントはまだありません エスプレッソにトニックウォーターを合わせた”エスプレッソトニッ Read More » ページ1 ページ2 ページ3 ページ4 ページ5 -Media- -Concept- One Note Coffee Roaster One Note Coffee Roasterは、山梨県都留市大幡にある実家の敷地内に焙煎スペースを借りて2018年秋に事業を開始しました。開業当初はコーヒー豆のオンラインショップとしてスタートし、2022年の春に山梨県都留市夏狩に実店舗をOpenしました。東京都墨田区「Sunshine State Espresso」さんから譲り受けたアメリカ製のピンクの焙煎機ディードリッヒをフル回転して、浅煎りから深煎りまで幅広い焙煎レベルでスペシャルティコーヒーを焙煎してご提供しています。苦みの強い昔ながらのコーヒー、お若い方々を中心に好まれるフルーティな浅煎りのコーヒー、ミルクと合わせたカフェラテ等、お客さまの好みは様々です。豆の特性を楽しむシングルオリジンコーヒーや音楽に着想を得たブレンドコーヒー(これらはハンドドリップにてご提供)、そしてエスプレッソマシン抽出によるカフェラテ系商品を是非お楽しみください。 「Coffeeでhappyに!」 One Note Coffee Roasterは、お客様が「おうち時間」をよりハッピーに過ごせるお手伝いをしたい、と考えています。当店の店名は、ボサノバの名曲「ワンノートサンバ」から由来しています。この曲のテーマの通り、お客さま一人ひとりにぴったりなコーヒー探しができるお店、そんなお店を目指しています。 -会社情報- 会社名 One Note Coffee Roaster 住所 〒402-0035山梨県都留市夏狩253・中央自動車道 富士吉田線の都留ICから約13分程度・富士急行線 十日市場駅から徒歩13分程度 お問い合わせ 電話番号:080-5924-8186